2009年05月11日

個人的散歩2

なんだかまた筑波山に行っちゃいました。

また、近々筑波山に行くのに。

笑える。この短期間に、地元なのに行き過ぎです。

今回は登らず、神社のみでした。

なんか新しい遊びってないかなーなんて考えて思いついたのが
「グータンごっこ」。
友達と友達の友達っていうほとんど初対面の人を含めてご飯食べたりして遊ぶって言うごっこです。
グータンしたくてしたっていうよりも気づいたら「これってグータンぽくない?」ってことでグータンごっこと名づけました。

なかなか楽しかったのでしばらくこれで遊べそうですね笑
人見知りしないタイプの方はおすすめです。
ポイントは友達の友達。はじめましてを楽しみましょう。
一人共通の友達がいたほうがスッといけます。
女子3人でないとグータンらしさは出ないのでぜひ女性3名でやって
味わってみてください。友達の友達が友達になるかもよ!

さて、筑波山神社。
休日はもれなく混んでますね。やっぱりいい感じの場所です。





個人的散歩2


久々にガマの油の口上聞きました。
やはり興味深いですね。ガマの油。

個人的散歩2


300円かと思ったら1500円だった布ぞうり。
カエルの根付みたいなのをサービスしてもらいました。
おばちゃんの手作りなのだそうだ。
300円だと思ったのは隣にあったツボ押しの棒でした。
個人的散歩2


まだまだ筑波山で遊べそう。
更なる遊びの創造に乞うご期待ください。

こんなこと書くのは、コペでした。

Posted by 平野 怜(ひらのれい) at 23:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。